FUJIKI-gram
ゴールデンウィークに福島県の「磐梯山」に登りました。
思いがけず初めての雪山登山となりドキドキする場面もありましたが、
山頂は最高の景色でした!
山頂近くが山肌が削れてジェラシックパークのような
景色だったのです。
山の楽しいところは同じ場所なのに色々な表情を
見せてくれることです。
会社のみんなで幡ヶ谷の「紋寿司」でお寿司を食べました。
生れてはじめて「からすみ」に挑戦しました。
日本酒とからすみ、大人の味がしました。
(もう十分大人ですが・・・)
幡ヶ谷のおすすめグルメです!
会社のカメラを買い替えて、少しだけカメラの使い方がわかったような
まだまだなような・・・
ちょっといい写真撮れた、、、気がするので
記念に載せさせてください笑
私の好きなデザイナー吉岡徳仁さんのクリスタライズ展。
納期がかかってお引越しまでに間に合わなかった
タイルの施工をさせて頂きました。
(インポートタイルはかわいいものが多いですが納期が
かかるものが多いです。)
奥様の理想通り!のお言葉で私も嬉しくなりました。
2年前の朝ドラの「マッサン」を見ていつか訪れてみたいと
思っていた山梨県北杜市の「サントリー白州蒸留所」
ウィスキーの味とかは全然わからないですが、
ウィスキーの独特の匂いと施設を見学すると
なんだかウィスキーの味までわかる気がしてきます!
友人の結婚式で神戸に行ってきました。
NHKの「べっぴんさん」の撮影場所にもなっている
明石海峡の山側に建つ「ジェームス邸」。
神戸らしいとても素敵な場所での幸せな結婚式でした。
山の日に富士山に登ってきました。
色々な噂は聞いていましたが、
めちゃくちゃ混んでいることと、寒さ対策が必要なことは
私の実感です!
最高のご来光が見れて運気が上がった気がします!!!
神楽坂の施工中の現場です。
クロス屋さんの職人さんの動きがシンクロ!!
肩強くないとできない仕事ですよね・・・
クロス屋さんいつもありがとうございます!
お客様と食洗機の物決めでミーレのショールームに伺わせて
頂きました。
海外にお住まいだった方はミーレの魅力をよくご存じで
ご指名が入ることっが多いです。
ビルトインオーブンや冷蔵庫なども見せて頂きました!
最近、お仕事で神楽坂に伺わせて頂くことが多く
道を歩くだけでワクワクします!
旅行に来ているような気分を味わます。
そして毎回ランチを何にしようかワクワクします。
美味しそうなものがたくさん!
ワイン好きのお客様に神楽坂の魅力をたくさん教えて
頂けます。